ご解約について
当社管理物件以外にご入居中のお客様は、ご契約された営業所までお問合せください。
解約手続きの流れ
-
契約内容の確認
解約の通知を何カ月前までにしなければならないか、賃貸借契約書または、「WEBからのご解約申込について」のご案内書にてご確認ください。
- ※入居から一定の期間が経過していない場合、契約内容によっては違約金が発生する場合があります。
-
解約の申込
解約には、通常1~2カ月以上の予告期間が必要となります。ご自身の契約内容により解約の1~2カ月以上前までに、申込手続きを行ってください。
なお、申込に際しては本ページ中ほどに記載しております「WEBからの解約申込」よりお申込みください。
WEBからの解約申込ではなく、書面(ハガキ)での申込をご希望の方は以下に記載の担当部署までメールにてその旨をご連絡ください。ご連絡後、当社より解約通知書面(ハガキ)をご郵送させていただきます。- ※契約内容によっては、通知日の翌月末以降が最短の解約日になる場合がございます。
- ※引越し先の契約日等、余裕を持って解約日を設定してください。
- ※契約者ご本人様以外からの解約は受付出来ません。
- ※法人契約の場合は、会社担当者様よりご連絡をお願いします。
- ※解約申込後は解約日の変更・キャンセルはできませんのでご注意ください。
-
退去立会日時の確定
解約申込後、当社または当社提携会社より退去立会日ご調整の連絡をさせていただきます。
各種解約および転居の手続きをお願いします。- 電気、水道、ガスの閉栓手続き
- 新聞、電話、インターネット等の住所変更、解約の手続き
- 郵便局への「転居届」の手続き
- 当社でご加入の火災保険の解約手続き(月払い契約のお客様は、手続き不要となります)
- 新居での電気、水道、ガスの開栓手続き
- ※ゴミの処分は、退去日までに回収されるように、お早目のご依頼をお願いします。
粗大ゴミは、ゴミ置き場には捨てることはできません。引越業者に依頼するか、あらかじめ各行政が定める指定業者に依頼してください。
-
退去立会・鍵の返還
●室内の現況確認のため、入居時に紙面またはWEBにてご提出いただいた現況確認書をもとに、退去立会を行います。
●お部屋の鍵や宅配ボックスのカードなど、当社が貸し出した鍵類は、退去立会時に直接ご返還ください。鍵を複製していた場合は、複製分まで含めすべてご返還ください。- ※お部屋の中に家財道具やゴミ等が残っていた場合、当社にて処分し費用を請求させていただきますのでご注意ください。
- ※駐輪場の自転車等も必ず撤去してください。
-
敷金等の精算額確定
お客様との退去立会後、賃貸借契約書の内容にもとづき精算いたします。
賃料等のご入金状況と敷金とを合算して精算し、余剰金がある場合はご返金、不足が生じた場合はご請求させていただきます。- ※敷金精算完了までには、退去日より1ヶ月から2ヶ月ほどお時間をいただきます。
-
敷金精算書の到着
精算額確定後からご返金・ご請求までの間に、当社より敷金精算書または請求書をWEBより解約申請された場合は解約申込サイトのメッセージ欄にて送付いたします。郵送をご希望の場合には、別途以下に記載の担当部署までメールにてお申し出ください。
-
精算完了
WEBからの解約申込
WEBからの解約については下記ご利用ガイドをご確認のうえ、解約申込サイトよりお手続きください。
- ※WEBからの解約申込には、「新規利用登録」、「メールアドレスの登録」が必須となります。
- ※「解約申込サイトはこちら」をクリックいただくと、外部サイトへ移動します。あらかじめご了承ください。
解約に関わるお問合せ
その他解約に関わるご不明な点等は、下記までお問合せください。
- ※メールアプリが立ち上がります。
- ※定休日(土日祝)にいただいたお問合せにつきましては、翌営業日以降に対応させていただきます。
解約に関するよくあるQ&A
-
解約予告期限はいつですか?また後日、解約日の変更はできますか?
予告期日はお客様の契約内容により異なります。賃貸借契約書に記載されておりますので、ご確認ください。一度お申出をいただいた解約日は、原則撤回および日付の変更が出来ませんので、ご注意ください。
-
お部屋の解約と併せて自分で行なわなければならないことはありますか?
電気・水道・ガスの料金の精算等は、引越し前に各窓口に連絡の上、移転・停止等の手続きを完了してください。インターネットやケーブルTVの解約手続きについても忘れずに行なってください。火災保険については、年払いにて加入のお客様は保険会社への解約手続きが必要となります。月払いのお客様はお部屋の解約と同日にて自動的に解約となりますので、ご連絡は不要となります。
また、不要になった自転車や粗大ごみなどは必ずお引越し日までに回収されるよう、お早めにお手続きください。 -
退去の際の立会いは必ず必要ですか?
原則、室内状況確認のため立会いを行なっております。
立会いの日程調整は、当社管理部門または提携の立会代行会社よりお電話にて行なっております。
立会いは、お部屋の中の荷物がない状態で行ない、その際に貸出していた鍵および宅配カード等の返還をお願いしております。 -
現在の契約者から名義を変更したい
名義の変更については、入居審査等の手続きが別途必要となります。また、ご内容によっては新規契約扱いとなる場合もあります。
手続きの流れや費用等、詳細につきましては、各営業所までお問合せください。 -
月半ばでの解約の場合、解約月の賃料は日割りになりますか?
日割り清算となります。
ただし、保証会社の引き落としデータ締日の関係で、解約申入れの時期によっては一度満額でお引き落としさせていただいた上で、解約精算の際に清算させていただく場合がございます。